区・町内会の活動
区・町内会・自治会の活動に参加しましょう
区・町内会・自治会(以下「町内会」)は、同じ土地に暮らす縁によって組織され、自分たちの力で住みよい地域づくりをするため活動している団体です。
住みよい町は、そこで生活している人同士の相互理解と信頼の上で初めて実現します。 個人や家族としての満たされた生活を求めるだけではなく、地域全体の中で暮らしの質を高めていきませんか。そのためには、皆さん一人ひとりの協力が必要です。
親睦行事の実施
地域住民の交流や親睦を目的に盆踊りやバーベキュー大会などだれもが気軽に参加できる行事を開催しています。
環境整備の活動
家庭ごみを出すゴミステーションや道路、公園など、生活に身近な場所の環境美化活動に取り組んでいます。また、活動の拠点となる集会施設の維持管理も行っています。
地域防災の取り組み
いざというとき頼りになるのは地域の団結力です。
東海地震などの災害に備えて自主防災会を組織し、日ごろから防災計画や防災訓練などに努めています。
広報誌などの配付
はんだ市報や市からのお知らせなど生活情報を届けています。また、地域で行われる行事などの身近な情報も回覧などで知らせます。
(注)個々の町内会の活動や加入の方法は、区長・町内会長に相談してください。
(注)区長・町内会長の連絡先は半田中区区長にお問い合わせてください。
主なイベント
親睦会(バーベキュー)

親睦会

親睦会

親睦会
中・中村区敬老会

マジックショー

敬老会

カラオケ大会